コスプレって何?

コスプレって何?

  • コスプレとは
漫画やアニメ・ゲームの登場人物、芸能人や実在する職業の衣装を身にまとい、変装・変身することを指します。
また、その行為がコスプレであるかどうかは、コスプレをする本人がそのキャラクターや作品を好きだという気持ちの「表現する意志」があるかどうかによって決まります。

コミケットは、同人誌と同様に、コスプレを「参加者による身体表現」として、それを尊重しています。
そして、コスプレを通じ新しい仲間と出会うこと、交流を見つけていくこともコスプレの楽しさの一つと考えています。

コミケットでは、参加者全員が、よりコスプレを楽しめるようにコスプレをする際のルールがあります。
一人一人がルールとマナーを守り、お互いを思いやる気持ちを大切にコミケットでのコスプレを楽しんでください。

Q&A

Q1.
コスプレ(コスチュームプレイ)ってなんですか?
A1.
 本来の意味は「時代物の芝居」です。 最近では、変わった格好全般を指しているようです。もう少し狭い意味で言うと、 主にアニメ・マンガ・ゲーム等のキャラクターの扮装をすること(または、した人)を言います。
 コスプレという呼び方は、1978年頃にコミックマーケット準備会が、 当時「マンガの仮装」などと呼ばれていたコスプレに対し、呼びやすい名をと考えたものです。 仮装とコスプレの違いは、前者が「ただ着ている」のに対し、 コスプレは、そのキャラクターや衣装に対し愛情を持っている点です。 ここが大きな違いと言っていいでしょう。 コスプレとは、作品・対象への愛情表現が立体化へと進んだ形なのです。
Q2.
いつごろ始まったの?
A2.
 アメリカでは、今世紀初頭にSFイベントで出現したそうです。
 日本では、SF大会で始まったと言われています。1960年代の末頃のことです。
 そして、コミケットを初めとする同人誌即売会で、売り子さんが自分のサークルの宣伝などで着始めました。
 この頃の傾向は、ロック系に代表されるグラムやフリルドレス、ナチスの制服が多く、次いでマンガのキャラクターでした。
 その後アニメブームを経て、ゲームというように、メディアが増えるに従って、その対象も広がっていったのです。
Q3.
いつ・どこでやっているの?
A3.
 大きく分けて2種類の方法があります。
 一つは、コスプレを主体としたイベントです。例えば、ダンスパーティーや撮影会、またコスプレ総合イベントといった新しい傾向の催しも増えています。
 もう一つは、同人誌即売会に代表されるように、メインの催しが別にあるイベントで、コスプレが出来る場合です。
 他にも、ゲーム関係のイベントやミリタリー関係のショウ、マニア系フリーマーケットなどが挙げられます。
 開催時期に関しては、それぞれ違いますので、各種情報誌やインターネット、フライヤー(チラシ)を参考にして下さい。
 イベントの中には、コスプレを禁止している所も少なくないので、事前に調べておきましょう。
Q4.
コスプレをしてみたいのですが、私も参加できますか?
A4.
 各イベントの参加要項・登録方法を確認して下さい。
 事前登録の所、特に登録の必要のないイベントなど様々です。年齢制限やコスチュームの制限を設けている場合もあるので、注意して下さい。
 ちなみに、コミックマーケットは、当日全員登録制です。
Q5.
コスプレの写真を撮りたいのですが、私も参加できますか?
A5.
 イベント毎に違いがあります。
 撮影を完全に禁止されている催しもありますし、必ず登録をしなければならない所、撮影場所を限定している場合も多くあります。これらの登録には、無料の場合と有料の場合があります。
 また、レンズの大きさや本体・フィルムの持ち込み数など、カメラ自体の制限をしている所も多くあります。こちらも事前にチェックして、なおかつ当日の注意事項にも目を通しておく必要があります。
 撮影をしていいイベントでも、全ての場合に必ず守らないといけないルールがあります。それは、「相手に撮影の了承を得る」ことです。
 撮影会のモデル役は別ですが、コスプレをしている人(コスプレイヤー)は、自分が好きなキャラクターへの表現としてコスプレを選んだのであって、撮影されるために着ているとは限りません。色々な理由で、写真を残すことをいやがる人もいます。
 イベントでの撮影許可イコール全員を撮影できる、ではないのです。また、無断で投稿やホームページにアップすることは、重大なマナー違反になります。
Q6.
最近の傾向は?
A6.
 ロック系、アニメ、格闘ゲーム、育成ゲームというように、その時々の流れによって、コスプレの傾向も変わってきました。しかし、最近では大きな流れというのはなくなってきました。
 以前は、一つの作品が全体の半分以上を占めると言ったこともありましたが、メディアが細分化すると共に、コスプレにもその影響が出ています。
 アニメやマンガといったモノから、歴史、芸能、レストラン系まで幅広くなっています。
Q7.
 他に注意点はありますか?
A7.
 何度も書いてはいますが、イベント毎にルールや規則が違っています。
 大筋の部分は同じでも、各イベントで細かい所が変わってきますので、行こうと思うイベントの注意事項はあらかじめ調べておきましょう。
コスプレ&コスプレ撮影 サポートページに戻る
コミケットのトップページに戻る
[Since: Nov 17 1999] [Last updated: May 15 2017]